【FFBE】神速の盗賊ジタンの運用方法とおすすめ装備

PR

神速の盗賊ジタン

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の神速の盗賊ジタンの運用方法とおすすめ装備を紹介。神速の盗賊ジタンの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで神速の盗賊ジタンを使う際の参考にしてください。

関連記事
神速の盗賊ジタンの評価 最強キャラランキング

神速の盗賊ジタンの特徴

デバフ能力が高いアタッカー

アビリティ名 性能
LB
(通常時)
・敵全体の短剣耐性-45%
・敵全体に威力16,000%の物理攻撃
・味方全体のLBダメージ+250%
LB
(BS時)
・敵単体の防御/精神-87%
・敵単体の風属性耐性-145%
・敵単体に威力20,000%の物理攻撃
・使用する度にLB威力+10,000%
・最大威力30,000%

【1ターン後自動発動】
・敵単体の防御-88%
・敵単体の精神-87%
・敵単体の風属性耐性-150%

【2ターン後自動発動】
・敵単体の防御-88%
・敵単体の精神-87%
・敵単体の風属性耐性-155%

【3ターン後自動発動】
・敵単体の防御-89%
・敵単体の精神-87%
・敵単体の風属性耐性-160%

神速の盗賊ジタンは短剣耐性45%デバフ/風属性耐性160%デバフなどを付与しながら攻撃する、サポート性能に長けたアタッカーです。

純粋なアタッカーとして見ると若干火力が低いものの、短剣装備者や風属性アタッカーの火力を底上げしながら攻められるのでパーティ全体でダメージを伸ばす構成に向いています。

決意のダガーがいると火力アップ

キャラ名 アビリティ
決意のダガー決意のダガー 【おねがい、必ず帰ってきて】
・神速のジタンのLB威力+25,000%

決意のダガーのSPアビリティ「おねがい、必ず帰ってきて」を使うと、神速のジタンのLB威力が25,000%上昇します。ジタンの最大火力を追求する場合には欠かせないアビリティです。

決意のダガーはセレチケ交換などができないNVキャラなので、入手困難な点に注意しましょう。

アルテマウェポン装備で大幅強化

装備名 性能
アルテマウエポン(FFIX)
アルテマウエポン(FFIX)
+4(片手)
・攻撃+206
・二刀流時、武具攻撃+50%

【ジタン装備時】
・攻撃+400
・LBダメージ+50%
・毎ターンLBゲージ+300
アルテマウエポン(FFIX)
アルテマウエポン(FFIX)
+4(両手)
・攻撃+230
・二刀流時、武具攻撃+50%

【ジタン装備時】
・攻撃+400
・LBダメージ+50%
・毎ターンLBゲージ+300

ジタンは、アルテマウェポン(FFIX)+4を装備することで攻撃固定値アップやLBダメージアップなどの恩恵を受けられます。FF9クロニクルバトルでクラフトしておきましょう。

両手武器化も可能です。両手持ちパッシブを持たないジタンにはやや向いていない武器ですが、不滅の閃光や運命の覇者を複数用意できる場合は装備することでダメージを伸ばせます。

豊富なキラーを習得

悪魔 植物
- 200% - 300%
水棲 死霊
- - 300% -
精霊 機械
200% 200% - -

神速の盗賊ジタンは2022年5月の上方修正に伴い、数多くのキラーパッシブを獲得しました。特に鳥/植物のキラーに長けており、装備なしでパッシブがカンストしています。

EX覚醒の特典

覚醒段階 特典
EX+1 ・ブレイブシフト解禁
EX+2 ・「開戦の覇気II」習得
EX+3 ・攻撃+500

神速の盗賊ジタンはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。

神速の盗賊ジタンの立ち回り例

最大火力を目指す立ち回り例

ターンごとの立ち回り
ブレイブシフト時で戦闘に入る
1 自由
2 自由
3 自由
4 【LB】
・敵単体の防御/精神-87%
・敵単体の風属性耐性-145%
・敵単体に威力20,000%の物理攻撃
通常時に変化(強制解除)
5 自由
6 自由
7 自由
8 【LB】
・敵全体の短剣耐性-45%
・敵全体に威力16,000%の物理攻撃
・味方全体のLBダメージ+250%
9 【LBチャージ】
・自身のLBゲージ最大
ブレイブシフト時にモードチェンジ
10 【LB】
・敵単体の防御/精神-87%
・敵単体の風属性耐性-145%
・敵単体に威力30,000%の物理攻撃

神速の盗賊ジタンは「ブレイブシフト時LBを2回撃って最大威力まで上げる」「風耐性160%デバフが付与されるのを待つ」「通常時LBで短剣耐性をデバフする」の全てを満たさないと最大火力に至りません。

全ての条件を満たす立ち回りをしたのが上記の例です。7ターン目に風160%デバフが付与され、10ターン目まで持続するので10ターン目に最大火力を出しましょう。

神速の盗賊ジタンの装備例

二刀流装備例

キャラ 装備
神速の盗賊ジタン神速の盗賊ジタン アルテマウエポン(FFIX)+4 アルテマウエポン(FFIX)+4
スキャニングゴーグル 盗賊のベスト(FFIX)
アーロンの酒瓶(FFX) 三日月チャーム
(FFⅦREMAKE)
アビリティ
キラー キラー
キラー キラー
ビジョンカード
この刃に懸けて

神速の盗賊ジタンはアルテマウェポン(FFIX)+4や、盗賊のベスト(FFIX)など、攻撃固定値アップの恩恵を受けられる装備がおすすめです。

立ち回りがやや複雑になりますが、通常時にソウルオブタイヴァスを持たせておき、使用した次のターンにブレイブシフトしてLBを撃つことでダメージを伸ばせます。ソウルオブタイヴァスを持っている場合に試してみましょう。

両手持ち装備例

キャラ 装備
神速の盗賊ジタン神速の盗賊ジタン アルテマウエポン(FFIX)+4 -
スキャニングゴーグル 盗賊のベスト(FFIX)
アーロンの酒瓶(FFX) 三日月チャーム
(FFⅦREMAKE)
アビリティ
運命の覇者 運命の覇者
不滅の閃光 不滅の閃光
ビジョンカード
最強の戦士の誕生

神速の盗賊ジタンを両手持ちで運用する場合の装備例です。両手持ち適性は全くないキャラですが、アルテマウェポン(FFIX)+4を両手占有化することでダメージ倍率が上がるため、装備を整えられるなら火力アップが見込めます。

アビリティの自由度が低く、キラーを盛りにくいのが難点です。キラーが素でカンストしている鳥系ボスと戦う時などに狙ってみましょう。

神速の盗賊ジタンの固定ステータス要素

装備/アビリティ 性能
EX+3覚醒 ・攻撃+500
赤き星の光+3 ・攻撃+2,000
アルテマウエポン(FFIX)
アルテマウエポン(FFIX)
+4
【ジタン装備時】
・攻撃+400
※片手時
【ジタン装備時】
・攻撃+400
※両手時
盗賊のベスト(FFIX)盗賊のベスト(FFIX) 【ジタン装備時】
・攻撃+500
最強の戦士の誕生最強の戦士の誕生 【物攻ユニット装備時】
・攻撃+500
最後じゃなくて……ずっと最後じゃなくて……ずっと ・攻撃+300

神速の盗賊ジタンがステータス固定値アップの恩恵を受けられる装備例です。赤き星の光はマスタークラウンを使ってアビリティ覚醒をする必要がありますが、攻撃固定値アップ量は多いので覚醒する価値があります。

アルテマウェポン(FFIX)+4の攻撃固定値アップの効果は、2本装備すれば2つとも効果を発揮するため、二刀流運用の場合は2本クラフトしましょう。

ベアトリクス戦攻略はこちら

相性の良い仲間キャラ

短剣装備者

相性の良いキャラ
ニンジャマスターホークアイニンジャマスターホークアイ キロス&ウォードキロス&ウォード ロック(NeoVision)ロック(NV)

神速の盗賊ジタンは短剣耐性を45%もデバフできるので、短剣装備者の火力を底上げ可能です。パーティメンバーはなるべく短剣装備者で固めましょう。

キロス&ウォードは風属性攻撃を得意とするため、ジタンと属性相性も噛み合っています。

風属性サポーター

相性の良いキャラ
パラメキア皇帝パラメキア皇帝 フリージア2021夏フリージア2021夏 ポネポネ

神速の盗賊ジタンは風属性耐性160%デバフ付与が可能ですが、LBが無属性なので弱点を突くには属性付与要員を編成しましょう。

また風耐性デバフは「ブレイブシフト時LBを撃ってから3ターン後」と付与条件が若干面倒なので、他にデバフ要員を用意しておくのもおすすめです。

神速のジタン上方修正まとめ

追加アビリティ

アビリティ名 効果
先制フルブレイク 【戦闘開始時】
・敵全体の攻防魔精-70%
・火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-80%
開戦の覇気II ※EX+2で解放
【戦闘開始時】
・自分のLBゲージ回復+9,000
攻撃固定値アップ:500 ※EX+3で解放
・攻撃固定値+500
LBチャージ 【クエスト中1回使用可】
・自分のLBゲージを最大回復
短剣の極意 【短剣装備時】攻/防/魔/精+50%
ストーンキラー改III ・石キラー(物/魔)+200%
プラントキラー改I ・植物キラー(物/魔)+100%
ドラゴンキラー改III ・竜キラー(物/魔)+200%
ビーストキラー改III ・獣キラー(物/魔)+200%
バードキラー改I ・鳥キラー(物/魔)+100%
チェインマスター ・チェインダメージアップ+200%
・エレメントチェインダメージアップ+200%

アビリティ覚醒追加

アビリティ名 効果
赤き星の光 【たたかう効果変化】
・敵1体に4,800%の物理ダメージ
・味方全体のLBゲージ回復+600
赤き星の光+1 攻撃固定値+1,000
【シフト後LBの効果変化】
・敵1体の防/精-87%
風耐性-135%
・20,000%の物理ダメージ
連続使用2回で最大威力30,000%

【たたかう効果変化】
・敵1体に4,800%の物理ダメージ
・味方全体のLBゲージ回復+600
赤き星の光+2 攻撃固定値+1,500
【シフト後LBの効果変化】
・敵1体の防/精-87%
風耐性-140%
・20,000%の物理ダメージ
・連続使用2回で最大威力30,000%

【たたかう効果変化】
・敵1体に4,800%の物理ダメージ
・味方全体のLBゲージ回復+600
赤き星の光+3 攻撃固定値+2,000
【シフト後LBの効果変化】
・敵1体の防/精-87%
風耐性-145%
・20,000%の物理ダメージ
・連続使用2回で最大威力30,000%
・1T後:防-88%/精-87%/風耐性-150%
・2T後:防-88%/精-87%/風耐性-155%
・3T後:防-89%/精-87%/風耐性-160%

【たたかう効果変化】
・敵1体に50,000%の物理ダメージ
・味方全体のLBゲージ回復+600

修正アビリティ

装備/アビリティ名 LB(通常時)
修正前 ・コスト8,000
・敵全体に8,000%の物理ダメージ
・味方全体のLBダメージアップ+250%
修正後 ・コスト8,000
・敵全体の短剣耐性-45%
16,000%の物理ダメージ
・味方全体のLBダメージアップ+250%
装備/アビリティ名 スピードアヴォイド
修正前 ・敵全体に5,400%の物理ダメージ
・味方全体に分身付与:1回
グループ2:アースレイヴ
修正後 ・敵全体に5,400%の物理ダメージ
・味方全体に分身付与:2回
グループ2:アースレイヴ
装備/アビリティ名 助け合うのが仲間ってもんだろ?
修正前 ・味方全体のMP回復+100
・LBゲージ回復+500
修正後 ・味方全体のMP回復+150
・LBゲージ回復+600
装備/アビリティ名 タンタラスのオキテ
修正前 【たたかう効果変化】
・「ぶんどる」が発動
・敵1体に3,400%の物理ダメージ
・確率でアイテムをぬすむ
グループ16:クイックショット
修正後 【たたかう効果変化】
・「ぶんどる」が発動
・敵1体に15,000%の物理ダメージ
・確率でアイテムをぬすむ
グループ16:クイックショット
装備/アビリティ名 おまえが行くって言ったからさ(スパトラ)
修正前 ※対象ユニット専用装備
・自分のLBゲージを800消費
【1ターン後】
・味方全体の攻/防/魔/精+250%
【2ターン後】
・味方全体のLBダメージアップ+100%
【3ターン後】
・味方全体のLBダメージアップ+150%
【4ターン後】
・味方全体のLBダメージアップ+200%
【5ターン後】
・味方全体の攻/防/魔/精+300%
・LBダメージアップ+300%
修正後 ※対象ユニット専用装備
・自分のLBゲージを800消費
・味方全体の攻/防/魔/精+200%
・LBダメージアップ+150%
【1ターン後】
・味方全体の攻/防/魔/精+250%
・LBダメージアップ+200%
【2ターン後】
・味方全体のLBダメージアップ+250%
【3ターン後】
・味方全体の攻/防/魔/精+300%
・LBダメージアップ+300%

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー